- 浪 漫 創 世 紀 -
文明をもつ星々の集まっている銀河連邦帝国。
その礎を築いた、偉大なる古代異星人の血をひく
若者が一人。限りなき勇気を携えて、運命に
導かれた宇宙の戦士は壮大な物語に今、
足を踏み入れる。

 ソフト情報

Blue Almanac ブルーアルマナック

メガドライブ用ロールプレイングゲーム
1991年6月22日発売
販売:講談社総研
開発:HOT-B
8MbitROMカートリッジ

 レビュー / ユーザー評価

<1991年 BEEP!メガドライブ レビュー>

講談社総研の参入第一弾は銀河系を股にかけて展開される壮大なスケールのRPGだ。
フルアニメの戦闘シーンや音声合成がウリ。

・オープニングデモは良い。

・展開が単調で感情移入しにくい。盛り上がらない。

・ウリの戦闘シーンがイマイチ。

・戦闘での運の要素が大きい。

・移動やイベントクリアに手間がかかる。

・参入第一弾なので次作に期待。

 合計23/40点


BEメガ読者レース最終評点
6.2096点  順位 379/520位

<管理人レビュー>

良い部分を挙げると

・戦闘のテンポが速い(要設定変更)

・かばう標準搭載で難局突破・低レベルクリア可能

・親切仕様な逃げやすさ

・アイテムを使えばエンカウント無し

・イベントは人形劇や回想シーン無しストレスフリー

・SFのシナリオ・世界観良(SF小説のオマージュ多し)

最後までプレイすると、以外に良かったと感じる出来だと思います。

中盤以降、難度が下がり物語が進みやすくなるからでしょうか。

売りのフォースがあまり機能していないのがやはり残念。